臨床心理士とは?求人・転職状況や年収、受験資格や試験の難易度、そして仕事内容についてまで徹底解説!

臨床心理士という言葉に聞き覚えはあると思いますが、資格保持者の仕事内容や年収、試験の概要などについてはあまり知られていないようです。

そこで今回は、臨床心理士について求人や転職状況、資格保持者の年収、仕事内容、さらには試験の難易度や受験資格について全て解説します!
この記事を読んで臨床心理士という資格についての正しい知識を身につけましょう!

臨床心理士について

臨床心理士は、公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会が認定する民間資格あり、資格取得者は臨床心理学に基づく知識やスキルを活用して、人の心の問題にアプローチする専門家として働きます。
心の問題に向き合う職種の方がよく心理カウンセラーなどと呼ばれていますが、実際に明確な資格をもっているわけではありません。
しかし、臨床心理士は認定協会が実施する試験に合格し、認定を受けることで取得可能な心理の専門家を証明する資格です。

臨床心理士の仕事内容

臨床心理士に求められる専門業務は4つあります。

  1. 臨床心理査定
  2. 臨床心理面接
  3. 臨床心理的地域援助
  4. 調査・研究

①臨床心理査定について

臨床心理査定は心理アセスメントとも呼ばれます。
これは心理テストや面接を通して、クライエントの特性や心理状態、問題点の所在を突き止めようとする行為です。
また、問題の解決に向けてどのように援助すれば、クライエントにとって望ましいのかを明らかにしようとします。

②臨床心理面接について

臨床心理面接は、①で査定したクライエントの特徴応じて、様々な臨床心理学技法を用いて心の問題の解決や苦難の軽減を目指す、臨床心理士の中心的な専門行為といえます。
代表的な心理学技法には、精神分析や夢分析、クライエント中心療法、芸術療法などがあります。

③臨床心理的地域援助

特定のクライエントに対してのみ支援を行うのではなく、地域の住民や学校、コミュニティの心の健康をサポートすることも臨床心理士の重要な専門行為です。
将来心の問題が生じないように、地域全体を考慮した情報提供などの予防的アプローチも地域援助といえます。

④調査・研究について

臨床心理士が行う調査・研究の対象は専門業務である①~③がメインです。
心理学が日進月歩で発展していく中で、臨床心理士は知識や技術的な手法を確実なものするために、心理的調査や研究活動を通して自らの専門性を高めていきます
また、実際に対応したクライエントの心の問題点の所在や、解決に向けて自らがどのように援助したのかを検証する「事例研究」の体験学習も行います。

臨床心理士の活躍の場

臨床心理士の活躍の場は様々です。
病院やクリニックなどの医療機関で働く方やスクールカウンセラーとして働く方、大学・研究所で専門知識の向上のため研究を続ける方、さらにはメンタルヘルス対策のために一般企業で働く方など様々です。
臨床心理士として、自分にあった活躍の場を見つけることが非常に重要です。

臨床心理士の年収

臨床心理士の平均年収はおおよそ350万円程度です。
日本の平均年収よりは低い値となっています。

年齢別の年収

年齢                    平均年収                給与                
20~24歳194万円12万円
25~29歳241万円  15万円
30~34歳265万円  17万円
35~39歳303万円 19万円
40~44歳340万円21万円
45~49歳381万円24万円
50~54歳408万円26万円
55~59歳405万円25万円
60~65歳275万円17万円

臨床心理士の年齢別の年収は上記の表の通りです。
50~54歳の平均年収408万円がピークですが、それでも日本の平均年収には届かないのが現状です。

男性と女性の年齢別の年収

臨床心理士の平均年収は、性別によっても違いはあるのでしょうか。

年齢                    男性                  女性                 
20~24歳273万円 164万円
25~29歳281万円191万円
30~34歳222万円165万円
35~39歳229万円199万円
40~44歳253万円219万円
45~49歳297万円259万円
50~54歳339万円298万円
55~59歳335万円295万円
60~65歳203万円175万円

各年齢において、女性より男性の平均年収が高いのが現状です。

役職者の平均年収

続いて役職別に臨床心理士の平均年収を見てみましょう。

役職                   平均年収                 平均月額給与           
主任292万円            18万円
係長363万円            23万円
課長480万円            30万円
部長530万円            33万円

やはり役職が高くなるにつれて、平均年収は高くなります。

働く企業規模別の平均年収

次に働く企業規模別で、臨床心理士の平均年収を見てみましょう。

企業規模                         平均年収             給与              
大企業の臨床心理士394万円25万円
中企業の臨床心理士326万円 20万円
小企業の臨床心理士296万円18万円

臨床心理士は医療機関や教育機関だけでなく、一般企業にも勤めます。
企業規模別に平均年収を見ると、企業規模が大きくなるにつれて平均年収が高くなります。

年収1,000万円を目指すことは可能?

臨床心理士が年収1,000万円を目指すことは可能です
しかし、正社員として普通に勤務するだけでは年収1,000万円を達成することは難しいです。

方法としては、一つに独立開業があります。
もちろんリスクを伴いますが、うまくクライアントを集めることができれば、年収1,000万円を達成することは可能でしょう。
その他の方法としては、セミナー講演会の開催や書籍の出版などがあります。
しかし、いずれの方法も豊富な知識や経験、確かな実績が必要になります。

臨床心理士になるには

臨床心理士になるためには、受験資格を満たしたうえで日本臨床心理士資格認定協会の資格試験に合格する必要があります。
臨床心理士試験自体は合格率60%以上と比較的易しい試験なのですが、受験資格のハードルが高いのが特徴です。

受験資格

臨床心理士試験の主な受験資格は以下の通りです。

  • 指定大学院(1種・2種)を修了し、所定の条件を充足している者
  • 臨床心理士養成に関する専門職大学院を修了した者
  • 諸外国で指定大学院と同等以上の教育歴があり、
    修了後の日本国内における心理臨床経験2年以上を有する者
  • 医師免許取得者で、取得後、心理臨床経験2年以上を有する者 

(引用元:日本臨床心理士資格認定協会 受験資格

http://fjcbcp.or.jp/rinshou/juken/

このように一般的には協会指定の大学院や専門職大学院を修了する必要があり、受験資格を満たすためのハードルは高く設定されています

臨床心理士試験の難易度

臨床心理士試験の合格率の推移は以下の通りです。

年度             受験者数        合格者数         合格率       
H23         2,740 1,661 (9) 60.6
H24           2,8121,663 (10)    59.1 
H25           2,8041,751 (24) 62.4 
H26           2,6641,610 (12) 60.4  
H27       2,590 1,601 (25) 61.8
H28       2,5821,623 (30) 62.9
H29         2,427  1,590 (24) 65.5
H30       2,214 1,408 (9)63.6
R1        2,133 1,337 (6)62.7
R2          1,7891,148 (4)64.2

過去10年間の臨床心理士試験の合格率は60%~65%で推移しており、難易度としては易しめです。
ただ、受験者は上述した受験資格を満たした方であり、大学院や専門職大学院で心理学をきちんと勉強しています
そのなかで60%に入ることは簡単ではなく、油断せずにしっかりと対策する必要があるでしょう。

臨床心理士の取得がおすすめの方

心理職に興味があり、受験資格を満たすことができる方(指定大学院や専門職大学院に在籍している方、またはそれらを修了した方)

臨床心理士は試験を受けるための受験資格のハードルが高く設定されています。
しかし、現在協会指定の大学院や専門職大学院に在籍している方や、すでにそれらを修了した方は受験資格を満たすことができるので、心理職で活躍したいという方に臨床心理士はおすすめです。

他者に寄り添う仕事がしたい方

臨床心理士の仕事は面接などを通してクライエントの特性や心の問題をつきとめ、適切な心理療法で苦難を軽減してあげ、日常生活を快適に送ることができるように支援することです。
他者に寄り添う仕事に就きたいという方には臨床心理士はおすすめです

臨床心理士のまとめ

臨床心理士はクライエントに寄り添い、クライエント一人一人の固有な価値観を尊重し、心の問題の解決の支援や自己実現を助ける専門家であり、今の世の中で非常に求められている士業の一つです。
受験資格のハードルが高く、臨床心理士になることは容易なことではありませんが、それほど価値のある資格といえます。
臨床心理士は、もちろん既に受験資格を満たしている方にはおすすめですし、この記事を読んで、受験資格を満たすことに時間を費やしてでも他者に寄り添うことができる心理職に就きたい!と思った方には非常におすすめの資格です

タイトルとURLをコピーしました