公務員試験は受験資格の要件に年齢制限が設けられており、受験者の多くは学生が占めています。
公務員試験は試験に合格すると内定となる就職試験なので、
相対評価で合格者が一定数選ばれるため、難易度が高いと言われています。
学生は学業と公務員試験の勉強を両立させるためにも、
自分に合う公務員試験通信講座を選ぶことが非常に重要になります。
忙しくスキマ時間に学べる講座から基礎からじっくり学ぶ講座まで公務員試験の通信講座における、
おすすめ5選をご紹介します!
アガルート
アガルートの公務員試験講座をざっくり解説
- テキスト内容は出題傾向を分析したアガルートオリジナルテキストで、
図解も多くフルカラーなので理解しやすい - 試験合格(内定)すれば、合格特典としてお祝い金3万円、
もしくは受講料金全額返金のどちらかを受け取ることができる。 - 国家総合職の試験に対応したコースがある
アガルートの受講料について
217,800円(地方上級・国家一般)
382,800円(国家総合職・教養区分・法律区分併願)
アガルートの公務員試験講座は対策講座が非常に豊富なところが魅力です。
科目ごとの受講も可能なので強化したい科目をプラスして受講することもできるので、
自身の必要に応じて受講することが可能です。
また、国家総合職の対策を行っている通信講座はほとんどないので、
国家総合職を目指している方には非常におすすめです。
受講料は相場の17万円と比較すると高いですが、
模擬面接、ES・論文の添削指導は万全で予備校と同レベルのサポートを受けることができます。
アガルート公務員試験講座のおすすめポイント
模擬面接指導
アガルートでは、面接を対面もしくはオンラインで直接講師から指導を受けることができます。
通信講座では、動画学習を通して、面接でよく聞かれる質問やその答え方などをレクチャーする指導方法が多いので、実際に実践して講師からフィードバックを貰うことができるのは非常に魅力的です。また、回数制限もないので、何度でも面接対策をしてもらうことができます。
2次試験対策を万全に行いたい方にはおすすめです。
基礎学習重視
アガルートでは、基礎学習を大切にしており、基礎知識を徹底的に固めて試験範囲を網羅的に学習します。そのため、合格に的を絞り、効率化を目指した学習方法ではないので、基礎から応用までしっかりと学び、確かな実力を身に付けることができます。
Facebookでの質問対応
アガルートでは受講生専用のFacebookグループを通して講師へ何回でも質問をすることができます。他の受講生もいるので自分の質問に対しての回答だけでなく、他の受講生の質問や回答を見ることができ、さらに正しい知識として学習を進めていくことができます。
アガルート公務員試験講座まとめ
これまでアガルートの公務員試験講座について解説してきましたが、
講座の料金こそ高いですが、サポート体制は万全で、2次試験対策を実践的に行いたい方や、
基礎から徹底的に学習したい方はアガルートの公務員試験講座がおすすめです。
スタディング
スタディングの公務員試験講座をざっくり解説
- テキスト閲覧、講義視聴などすべての学習をスマホで完結できるので、
忙しい方もスキマ時間を利用して学習を進めることができる - 講座料金が相場と比較して非常に安い
- スマホで学習したものはすべて記録され自動的にグラフ化されるので
学習進捗を自分で管理しやすい
スタディングの受講料について
49,500円(地方上級・市役所)
講座の料金は相場の17万円と比較すると非常に安いです。
基本的にWeb上で完結する教材を提供していますが、紙のテキストが欲しい場合は、
6,820円でオプション購入することもでき、購入しても総額56,320円と相場よりはるかに安いので
スマホだけでなく紙のテキストで学習したいという方でも受講をおすすめできる講座です。
スタディング公務員試験講座のおすすめポイント
論文・ES・面接対策がある
論文、面接対策は動画を通して文章校正や採点者が見ているポイント、面接でよく聞かれる質問やその答え方など合格するために抑えておくべきポイントを解説しています。
ESは経験豊富なキャリアコンサルタントが実際に添削してくれるサポートがあるので、
質の高いESを提出することができます。
質問対応がある
スタディングでは、疑問があればQ&Aサービスを通して質問することができます。
受講期間中3回までと制限はあるので自分で解決できそうな問題かどうかを
見極める必要はありますが、テキストには理解が難しい問題には丁寧な解説が付いているので、
質問回数に制限があることを不安に思う必要はないと思います。
スマホ学習
スタディングではテキスト閲覧から問題集を解くことまですべてスマホで完結することが
できます。講義動画は1つ5分と短く、移動時間やスキマ時間を利用して学習することができ
効率的に学習を進めることができます。
忙しい方やスキマ時間に学習を進めたい方には非常におすすめです。
スタディング公務員試験講座まとめ
これまでスタディングの公務員試験講座について解説してきましたが、講座料金は安く、
効率的に学習することを目的とした学習方法で忙しい方でも無理なく学習を進められます。
料金を抑えて受講したい方やスキマ時間を利用して学習を進めたい方はスタディングがおすすめです。
ユーキャン
ユーキャンの公務員試験講座をざっくり解説
- 計13回の添削指導を受けることができ、記述試験対策が万全
- テキストは頻出問題に絞っており、図やイラストも豊富なので理解しやすい
- 講座の料金が相場と比較すると非常に安い
ユーキャンの受講料について
89,000円(国家一般職・地方上級コース)
59,000円(市役所コース)
ユーキャンの講座料金は相場の17万円と比較すると安いといえます。
コースは4つあり、上記のほかに教養試験対策コースと警察官・消防士コースがあり、
4つすべてのコースに無料で学習サポート期間を延長できるサービスがあるので、
もし万が一、受講期間内に学習がすべて終了しない不安もありません。
自分のペースで学習を進めたい方や、料金を抑えて講座を受講したい方にはおすすめです。
ユーキャン公務員試験講座のおすすめポイント
添削指導が多い
ユーキャンの添削課題は、専門(9回)、教養(3回)、論文(1回)と計13回の添削課題を受けることができます。添削は講師が一つ一つ丁寧に添削してくれるので、記述問題が不安な方はユーキャンがおすすめです。
質問対応
ユーキャンでは学びオンラインプラスを通じて講師へ質問をすることができます。
1日に3回までと制限はありますが、翌日になれば改めて質問することができるので、
気になることもなく利用できる方がほとんどなのではないで
志望動機・自己PRの添削
ユーキャンでは、e-ラーニングシステムの「学びオンラインプラス」を通して志望動機と自己PRなどが記載されたESを提出すると、講師が添削してくれます。志望動機や自己PRなどESの内容は、面接に、大きな影響を与える重要な資料なので講師に添削してもらうことでクオリティの高いESで合格に一歩近づけます。
ユーキャン公務員試験講座まとめ
ここまでユーキャンの公務員試験講座について解説してきましたが、
添削回数が豊富なことが魅力で質問対応などの学習サポートも万全です。
記述が苦手な方や、費用を重視して受講したい方はユーキャンの公務員試験講座がおすすめです。
たのまな
たのまなの公務員試験講座をざっくり解説
- 全国各地にあるたのまなの校舎で直接面接指導を受けられる
- 質問対応があり、いつでもメールで講師に学習上の疑問を質問できる
- テキストは過去の出題傾向を分析されて構成されているので、
試験に必要な部分を効率的に学ぶことができる
たのまなの受講料について
244,000円(公務員上級【安心合格】講座)
127,300円(公務員初級【安心合格】講座)
たのまなの講座の受講料は相場の17万円と比較すると高いです。
コースは上記の2つで上級講座は全国型の県庁や政令市を受験する方、
初級講座は高卒で行政職全般を志望する方とそれぞれのコースの受講におすすめがあるので、
自身がどちらに当てはまるのか確認したうえでコース選択をする必要があります。
たのまな公務員試験講座のおすすめポイント
面接対策
たのまなは全国各地に校舎を持っているので、校舎で面接対策を受けることができます。
面接は実践対策が重要であり、練習を積めば積むほど受け答えが上達するので、
通信講座を受けながらも実践練習できる場があるのは大きな魅力です。
メンターがつく
たのまなでは受講者一人ひとりにメンターがつき、学習進捗や、試験に関する不安などの
相談に乗ってくれます。資格勉強のプロであるメンターの方が丁寧に相談に乗ってくれるので、
学習モチベーションを維持することにもつながり、誰かにサポートを受けながら資格学習をしたいという方におすすめです。
無料で1年間受講期間延長
たのまなは1年間無料で受講期間を延長することができます。
他社では延長は有料の講座もあるので、1年間無料で延長できるのは安心して自分のペースで学習を進めることができます。
延長してもサポート体制が変わることもないので、嬉しいポイントです。
たのまな公務員試験講座まとめ
ここまでたのまなの公務員試験講座について解説してきました。
たのまなでは充実したサポートが魅力で基礎から学習を積み重ねていくことができます。
面接は実践的に対策できる講座を選びたい方や、基礎からじっくり学習したい方は
たのまなの公務員試験講座がおすすめです。
TAC
TACの公務員試験講座をざっくり解説
- 学習ツールが豊富で実力を測る機会が多い
- スクーリング制度があり、受講期間中10回まで校舎で講義を受けることができる
- 面接対策はTACの直営校で何度でも納得がいくまで模試練習してもらえる
TACの受講料について
255,000円(速修本科生Plus(論点集中講義なし))
TACの講座の受講料金は相場の17万円と比較すると非常に高いです。
しかし、教材や副教材、学習サポートは万全なので妥当と言えます。
TACは全国に予備校があるので、予備校生と同じようなサポートを受けられるのは
予備校をもつ通信講座の強みだと思います。
TACの公務員試験講座のおすすめポイント
公開模試を5回受けられる
TACの講座内容には公開模試が5回含まれています。
その他にも実力確認テストも5回付いており、とにかく実力を測るテストを受ける機会が多いです。他社の講座では、模試が付いていない講座も多くあり、必要に応じて購入する必要があるので、TACは他に購入する必要がないので、本番同様の試験をたくさん経験したい方はとてもおすすめです。
スクーリング制度
TACでは通信生の学習モチベーションをあげるための工夫としてスクーリング制度があります。
受講期間中に10回受けることができ、自宅学習とは異なる緊張感の中講義を受けることができます。校舎へ行けば、講師へ直接質問をすることもできるので、
通常の通信講座よりもより分かりやすく深い理解を得ることができます。
論文・面接対策
TACでは論文・面接対策のどちらも無制限で指導を受けることができます。
面接は、TAC直営校で個人、集団、討論の全てを対策してもらえるので、
本番に自信をもって挑めるように繰り返し練習しましょう。
受講生の中には10回も練習した方もおり、やりたい方にはとことん対策をしてくれる
万全なサポート体制です。
TAC公務員試験講座まとめ
これまでTACの公務員試験講座について解説してきましたが、
充実した教材、副教材、テストと学習サポートで合格を目指すことができます。
講座料金こそ高いですが、合格するために万全なサポートが整った講座を受講したい方は
TACの公務員試験講座が おすすめです。