【通信講座スタディング】の税理士講座!合格率や費用などすべてご紹介します。

「合格するために必要のないコスト」を最小化しているスタディング。そんなスタディングだからこそ実現している圧倒的低価格の講座について、実際の料金、評判、合格率まで全て徹底解説していきます。

スタディングの税理士講座をひとことで言うと!?

スタディングの通信講座で提供されている教材は、「合格するために必要なコスト」に資源を集中させることで低価格かつ合格にこだわりぬいた仕様になっています。
有名予備校の対策にも劣らない充実したテキストで確実に合格を目指すことができます。

スタディングのいいところ

  • 料金相場、約70万円と比較して208,450円と圧倒的低価格。
  • 学習ツールが豊富かつスマホから使用できるので、隙間時間を有効的に使える。
  • 独自の学習法ステップアップトレーニングを用いて、確実に実力を身に付けることができる。
  • 学習フローや学習進捗を可視化できるアプリで計画的に学習を進めることができる。
  • 対象コースで合格すると、各科目お祝い金1万円が贈呈される。

スタディングの残念なところ

  • 質問対応をおこなっていない
  • 税理士試験は試験科目全11科目の中から5科目選択して受験しますが、
    スタディングが開講しているのは6科目のみなので、科目の選択肢の幅が狭い。

【スタディングの税理士通信講座概要】

208,450円(税込)(5科目合格コース)

スタディングの通信講座のコースはいくつかあります。
受験必須科目である、簿財2科目合格・総合コース、
その他選択科目である、法人脱法、相続脱法、消費脱法、国税徴収法それぞれ合格コース、
総合コースがあります。
合格コースと総合コースの違いは、総合コースには直前対策講座がセットになっているので、
しっかり万全な対策をしたい方は総合コースを受講することをおすすめします。
5科目全てを総合コースで受講しても総額255,750円で相場よりはるかに低価格なので、
費用を重視したい方にもおすすめできます。

テキスト カラーのWebテキスト


スタディングはテキスト、問題集全てスマホ、PCで視聴することが可能です。
紙のテキストはないので持ち運びも簡単でどこでも勉強することができるので、
忙しい方や、隙間時間にコツコツ勉強したい方に非常におすすめのテキストです。
また、講義は事前にダウンロードできるので、
外出先でも通信費を気にすることなく視聴することができます。
映像講義、テキストともに色や図解を用いて分かりやすく説明しているので、
重要なポイントや複雑な内容も理解しやすいです。

学習ツール 映像講義+Webテキスト+理論学習ツール

スタディングは低価格の講座でありながらの学習ツールが多く、
自分の学習スタイルによって変えながら学習を進められるので非常に魅力的です。
理論学習ツールは、見る、聞く、書く、の五感を駆使して理論を身に付ける勉強方法です。

理論暗記ツールは重要ポイントが赤い色で隠されており、覚えているかをチェックします。
理論暗記音声は理論暗記ツールの内容を音声で聞き、移動時間などに聴覚からインプットします。
理論問題の記述練習は、PDF教材を印刷し、
理論を書く練習をすることでアウトプットにつながります。
この3点を繰り返し学習することで、確実に知識を身に付けることができます。

合格率 未公表(全国平均20,3%)

残念ながらスタディングの税理士講座の合格率は未公表です。

資格取得までの平均学習時間は3000時間(約4~5年)が目安とされています。
そのため、長い期間をかけて合格を目指す方がほとんどで
一度に全て合格することは非常に難しいです。
一つ一つの科目の難易度も高いことから、合格率を非公表にしている講座も多くあります。
合格率は講座選びの一つの指標にもなるので、ぜひ公開してほしいものですね。

学習サポート 問題集が充実

スタディングは、他社と比較してテキストの勉強を支える問題集が非常に充実しています。
スマート問題集、テーマ別演習、トレーニング、実力テスト、などスマホから気軽にできるものから、本番と同じような記述式のテストまで非常に充実しています。

スマート問題集やトレーニングは日頃のアウトプットとして使用し、
少しレベルの高いテーマ演習と2か月に1度行われる実力テストで自分の弱点を明確にし、
その後の学習やモチベーションにつなげます。
スマート問題集以外の問題集は全てPDF資料になっているので、
印刷し紙で勉強することもでき、本番同様記述の練習もすることができます。

トピック① ステップアップトレーニング

スタディングでは4つのステップに分けて勉強することで確実な実力を身に付けていきます。
講義動画を見た後、①スマート問題集を解き、講義動画の基礎理解に役立てます。
②そのあと、トレーニング問題を解き、講義動画の論点を、練習問題を通して学びます。
③テーマ演習で、本番の試験に近い問題で自分の苦手な部分を発見します。
④最後に実力テストで本番の試験と同様の問題を解き、実力を身に付けていきます。
この4つのステップを繰り返すことでスタディングでは確実な実力を身に付けています

トピック② 学習レポート機能

学習レポート機能とは、スタディングで学習した時間や進捗状況が自動的にグラフ化されるシステムです。グラフ化されることで、学習の進捗も分かりやすく、学習のモチベーション維持に役立ちます。日々の学習時間や進捗を見ることで、学習計画も立てやすくなり、結果的に効率も上がります。

スタディングの税理士講座が向いていない方

分からないことを質問したい方

残念ながらスタディングでは質問サポートがありません。
1つ1つの科目の難易度も高いので疑問点をその都度払拭して効率的に学習を進めたいという方もいらっしゃると思います。
質問を無制限に受け付けている講座もあるので、
質問サポートなしでは不安な方は他の講座を検討するのも良いと思います。

受験科目を選びたい方

本来であれば11科目の中から選択でますが、
スタディングの税理士講座の科目開講数は6科目と選択の幅が多くありません。
また、酒税法や住民税など比較的出題傾向が分かりやすく平均学習時間も他と比べて短く、
対策しやすい科目を受講することが出来ないので、短期間で取得するために科目選びにこだわりたい方は、他の講座を検討すると良いと思います。

紙のテキストで学習したい方

スタディングではWeb教材中心に学習を進めていきます。
中には、紙のテキストで自分なりにマークしながら勉強を進めたいという方もいらっしゃるかと思います。テキストを印刷して使用することも可能ですが、
テキスト中心の学習方法を好まれる場合は、スタディングには向かないと思います。

スタディングの税理士講座がおすすめの方

とにかく費用を重視したい方

税理士の通信講座の相場が、約70万円のところ、
スタディングの講座価格は208,450円と非常に低価格なので
費用を抑えたい方には非常におすすめです。

また、低価格ですが講座内容は他社と比較しても遜色なく、
忙しい方でも隙間時間を使って学習できる学習ツールになので、
費用を抑えたい方だけでなく、忙しい方にもおすすめです。

隙間時間を効率的に使いたい方

スタディングはWeb教材を中心に学習を進めます。
そのため、スマホ一台あればどこでも講義や練習問題を受講することができます。
また、スタディングのカリキュラムが社会人の方など忙しい方でも
無理なく資格取得できるように組まれているので、
隙間時間に勉強したい方は是非スタディングの税理士講座を検討されてはいかがでしょうか。

学習進捗管理が不安な方

税理士は資格合格まで長い期間を見据えて勉強される方が多いと思います。
スタディングは学習手順学習進捗を示してくれるので
何を勉強すべきか計画を自動的に立ててくれます。
そのため、長い資格勉強期間も安心して学習により組むことができると思います。

スタディングの通信講座まとめ

Web教材を中心に隙間時間に効率的に学習するスタイルのスタディング。
価格も最小限に抑えられているので始めやすく、
忙しい生活の中でも資格取得を目指したいと考えている方には非常におすすめです。

タイトルとURLをコピーしました